2年次修学旅行最終日

午後は、Fフィールドに移動し、エスコンフィールドを見学しました。

正面ゲートから。海外にいる感覚です。
コカコーラゲートというらしい
三塁側から撮影。ガラス窓が高い!
三塁側。椅子が柔らかくて座り心地抜群‼️
いろんなシートがあります
ワンちゃんと楽しめるシート
飲食しながらゲームを楽しめます
この年間シートは、100万円からだそうです…
プレミアムシート席。高そうな雰囲気ムンムンです。
幅86mのスクリーン。ハムと覚えてね❤️
ファイターズガールから案内してもらいました
選手目線で見られる座席。白熱しそう⤴︎
選手席。前席両端が監督の席だそうです。
フレップのサービスもありました‼️
改めて、選手目線で球場を見るととても広い‼️
ハムスクリーンにウエルカムボード。すげー‼️
壁面には今やスーパーメジャーリーガーの
お二人が描かれていました。
改めてエスコン、素晴らしい施設だと感じました。

見学後、新千歳空港へ移動し、秋田空港へ飛び立ちました。

秋田空港到着後は、学校までバスで移動となり、無事学校に到着。解散となりました。

とても実りある4日間でした。これを糧に、来週からまた学校生活頑張りましょう。

おわり。

カテゴリー: 今日の庄総 | 2年次修学旅行最終日 はコメントを受け付けていません

2年次修学旅行最終日(速報)

本日最初の見学地は、羊ヶ丘展望台です。あいにくの小雨の中ではありましたが、展望台を見学しました。

超有名なクラーク博士の銅像。記念撮影はいどうぞぅ📷
敷地内にはクラーク博士記念館があります
札幌雪まつり歴史館もあります
本日は放牧なし。
羊のお家では、もふもふの羊が食事中でした🐏

見学後、続いての目的地へ移動。次は、白い恋人パークです。

外観がもう、おとぎの国。お菓子だらけのパラダイス⤴︎テンション爆上がりです💥

見た目海外⤴︎
時計台。毎時にからくりが動き出します。
こんな感じでした
工場見学をしました
清潔感あふれる工場内
夜に見学に来るとイルミネーションがすごそうでした

午後は北広島に移動して、エスコンフィールドの見学です。楽しみです。

おわり。

カテゴリー: 今日の庄総 | 2年次修学旅行最終日(速報) はコメントを受け付けていません

2年次修学旅行3日目

午後は、各班で地下鉄月寒中央駅に集合し、どうぎんカーリングスタジアムでカーリング体験をしました。

こちらがどうぎんカーリングスタジアム
内部はこんな感じでした。室内温度は5℃。寒い…
指導者から説明を受けています
しっかり準備運動をして
いざトライ❗️
左足がツルツルで右足は滑らない感覚が面白い⁉️
はじめはみんなへっぴり腰(私も含め)
なんか形になってきたぞ‼️
女子チームも頑張っています
さて、ミニゲームするぞ‼️
ブラシでゴシゴシ

カーリングは初めてでしたが、細かなルールまで指導していただき勉強になりました。また、その地域の特色であるスポーツを体験できて、何よりも楽しかった❗️北海道に移住したいって思ってしまうくらい楽しかったです⤴︎宝くじが当たったら移住したいと思います(当たらないと思うので移住はできないだろう…)。

明日の午前中は、羊ヶ丘展望台、白い恋人パークと北海道ボールパークツアーです。そして、午後は庄内に向けて帰路に就きます。

おわり。

カテゴリー: 今日の庄総 | 2年次修学旅行3日目 はコメントを受け付けていません

2年次修学旅行3日目(速報)

本日の午前中は、札幌市内の班別自主研修となります。

北海道大学の正門
北海道大学構内のクラーク氏の胸像
旧北海道庁。何か違和感が…。
実は改修中で囲いに道庁がプリントされていました。
改修の様子を見学することができました
時計台。
これを見るとなぜか味噌ラーメンを食したくなる…。

午後はどうぎんカーリングスタジアムでカーリング体験です。各班、時間を守って集合できるかな⁉️

おわり。

カテゴリー: 今日の庄総 | 2年次修学旅行3日目(速報) はコメントを受け付けていません