本日、酒田市国体記念体育館にて、標記大会が開催されました。

結果は、17年ぶり9度目の団体優勝となり、個人総合では新関愛翔が優勝、2位峯田宙、3位新妻暖大となりました。

応援に駆けつけてくださった方々、ありがとうございました。
次は、7月10日に弘前市で開催されるのミニ国体に向けて頑張ります!
おわり。
本日、酒田市国体記念体育館にて、標記大会が開催されました。
結果は、17年ぶり9度目の団体優勝となり、個人総合では新関愛翔が優勝、2位峯田宙、3位新妻暖大となりました。
応援に駆けつけてくださった方々、ありがとうございました。
次は、7月10日に弘前市で開催されるのミニ国体に向けて頑張ります!
おわり。
本日、庄内地方にある18社の企業の方々を招き、本校体育館及び柔剣道場で実施されました。
本日、地元企業の方々から話を聴いたり、実際に仕事を体験することで地元企業に対する理解が深まりましたか?また、働くということの意識が高まりましたか?
それらが満たされたなら、今日の企画は大成功だといえると思います。
参加していただいた地元企業の皆様、ありがとうございました。
おわり。
今日のキャリア総合は、『卒業生による社会人講話』でした。
10名の卒業生が本校に来てくださり、高校時代に頑張ったことや就職試験に向けて準備したこと、仕事の中でのやりがい・苦労したこと等を語っていただきました。
3年次生は先輩からのアドバイスと激励をこれからの進路活動に活かし、進路実現に向けて頑張っていきましょう。
卒業生の皆様、本日はお忙しいところ本校生のためにお越しいただき有難うございました。皆様方の今後のご活躍をご祈念申し上げます。
6月5日(日)に、山形市スポーツセンター第一体育館で、標記大会が開催されました。
団体総合優勝(24連覇)
個人総合優勝 新関愛翔さん 第2位 峯田宙さん
その他の種目別でも多数入賞しました。
中でも、3月の全国選抜大会で跳馬のチャンピオンになった新関愛翔さんの跳馬の動画をご覧ください。
次は6月26日に酒田市で開催される東北大会です。また頑張ります。
応援ありがとうございました。
おわり。