過去ブログ

2010年11月19日 19時16分

献血と今日の授業から

今日の庄内地方はとてもいい天気です。天気が良いと気持も晴れ晴れします。 生徒たちは元気に教育活動に励みます。   保健課より  ♥献血♥   ★注意感染症の季節です★   ☆麻疹の予防接種はお早めに☆   ♥献血♥  ~ 贈ろう・あなたの気持 ~  本日11月19日(金)に、本校に献血車が来ました。 2・3年の生徒45人と、教職員7人の計52人のみなさんが献血に協力をしてくれまた。初めてという生徒さんも多く、高校の献血をきっかけにして、リピーターになってくれることを期待します。 希望者が多く、終了の時間は5時半を過ぎましたが、笑顔で、献血をしてくれた生徒のみなさん、本当にありか゜とうございました。      ★注意感染症の季節です★      インフルエンザや感染性胃腸炎が心配な季節になりました。 うがい・手洗い・マスクの着用、健康的な生活に心がけ、十分に気をつけましょう。 インフルエンザは予防接種もお勧めです。 疑いがある場合は、早めに受診をしましょう。 万が一、学校感染症と診断された場合は、すみやかに学校にご連絡ください。 証明書の準備をお願いします。用紙は、学校で準備しています 不明な点については、担任や保健室お問い合わせください。 今日の授業の様子です。 体育では女子生徒がダンス発表会に向けて練習中です。    3年次生の地域の自然では、来年に向けて花壇にチューリップの球根を植えていました。