2011年1月7日 17時45分
自家用車での送迎について
今日から学校がはじまりました。悪天候のなか生徒たちは元気に登校しました。
保護者の皆様にお願いです。
道路には雪がつもり、道幅が狭くなっています。通勤時間帯でもあり危険ですので、校門近くでの生徒の降車はおやめください。
とくに鉄工所付近の三叉路の前後での生徒の降車はとても危険ですので絶対におやめください。(生徒指導課)
さて、本日の学校の様子です。
SHRのあとは大掃除をして全校集会でした。
体育館に集合する生徒達の行動が早くて予定より早く学年集会や、LHRに移ることができました。(生徒達の協力に感謝です)
昼食を食べた後は、1.2年次生は課題テストに取り組み、3年次生は卒業研究に取り組みました。
その後は部活動・・・生徒達は、体育館・柔剣道・廊下や階段でトレーニングに励んでいました。
休み中は寂しかった校舎も、外は寒い1日でしたが、生徒たちの元気で活気付いていました。
明日から3連休ですが、正月気分は終わりにして、体調をしっかり整えて火曜日からの授業に臨んでください。