過去ブログ

2011年2月3日 15時16分

余目第三小学校と交流授業

今日も穏やかな1日でした。 グラウンドは一面雪で覆われています。 そんな中、桜のつぼみが膨らみ始めていました。 春は一歩づつ近づいています。 今日は余目第三小学校の4年生が来校して、本校2年次生の情報処理選択者から、コンピューターの使い方を習いました。 先生は高校2年生です。 今まで勉強してきたことを、優しく丁寧に伝えます。 小学生が打ち込みをしている題材は、「10年間の成長」です。 小学4年生は10歳です。1/2成人式ですね。 高校生の中には小学生の頃に、この授業でお世話になった生徒もいるようです。 高校生はうまく伝えることができたでしょうか? 小学生のみなさん、高校生の先生はわかりやすく教えてくれましたか?