過去ブログ

2010年12月1日 19時53分

余目第三小学校とのコラボ授業

昨日、3年次生の選択授業スポーツⅠで余目第三小学校3年生に陸上と器械運動を教えました。 まずは、高校生が先頭に立って準備運動をすると・・・ 小学生は「5・6・7・8」と元気な声で答えてくれます。 2班に分かれて・・・器械運動チームは柔軟運動からです。 みんな体が軟らかくて高校生はびっくりです。 陸上チームは「ラダートレーニング」です。高校生が見本を示して、あとから小学生がまねをして着いてきます。高校生は後ろを気にしながらアドバイスをしていました。そして、じゃんけん競争などを取り入れて、スピードトレーニングをしました。 つぎに器械運動チームはみんなで手をつないで前転に挑戦です。    ちょっと難しかったけど、成功です(^^)  鉄棒では高校生が安全に補助をし、優しく指導していました。 高校生は教える立場になって、頼もしく見えたのは、私だけでしょうか?