3年次「老人福祉」(家庭科選択科目)☆学習の足跡☆
夏休み前の学習の総仕上げとして、「災害から身を守る町づくり」について考えました。各自が自分の住んでいる地域のハザードマップを基に、地理的特徴から考えられる災害を予測し、災害から身を守るための手立てを考えました。さらに、高齢者や障がいのある方の避難方法についても考え、地域の実態に合わせた具体的な避難方法についても発表し合い学習を深めました。





一人一台端末(PC)でデータや資料を提示しながら説明・発表することで、自分の考えの根拠についても分かりやすく聞き手に伝えることができました。
地域の実態がよく調査されており、分析も鋭く、さすが3年生の学習でした!!