各種証明書発行

各種証明書の申込方法は次のとおりです。

1 証明書の種類

卒業証明書 調査書 成績証明書 単位修得証明書

※調査書と成績証明書の発行は、卒業後5年間です。5年を経過した方で、受験や資格取得のためにこれらの証明書が必要な場合は、「卒業証明書」や「単位修得証明書」で代用できないか、提出先へ確認してください。

2 証明書の申込方法

本校事務室窓口で受け付けています。遠方にお住まいで来校されるのが難しい方は、郵送でも受け付けています。

ホームページまたはメールでのお申込みは出来ません。

【窓口での申込】

①    申込窓口 本校事務室

窓口に備え付けの「証明書交付願」(様式1)に必要事項を記入のうえ、お申込みください。

②    受付時間 平日8:30~17:00

③    交付日  卒業証明書:当日

調査書、成績証明書、単位修得証明書:数日程度時間を要しますので早めにお申込みください。

④    必要書類

○  卒業生本人が来校

証明書交付願(様式1)PDF

・  卒業生本人であることを証明できるもの(運転免許証、パスポート、健康保険証)

○  代理人が来校

・ 証明書交付願(様式1)PDF

・ 委任状(様式2)PDF

・  代理人本人であることを証明できるもの(運転免許証、パスポート、健康保険証)

・  卒業生本人であることを証明できるものの写し(運転免許証、パスポート、健康保険証)

○  手数料 証明書1通につき260円です。山形県収入証紙により納入してください。

山形県収入証紙売りさばき所については、山形県ホームページから確認いただけます。

※「山形県収入証紙」と「収入印紙」を間違えないようお願いします。

【郵送での申込】

次のものを封書に同封し、本校事務室まで送付してください。

①   証明書交付願(様式1) 必要事項をもれなく記入してください。

電話番号も必ず記入してください。

②   卒業生本人であることを証明できるものの写し(運転免許証、パスポート、健康保険証)

③   手数料 1通につき260円 山形県収入証紙で納入してください。山形県収入証紙を購入することが出来ない場合は、郵便小為替で納入してください。おつりは切手でお返しします。

④   返信用封筒

ご本人の住所氏名を記載してください。

所定の切手を貼付してください。

<郵便料金(普通)の目安>

・卒業証明書の場合:1~3通  25gまで  84円定形  封筒長形3号

・調査書、成績証明書、単位修得証明書:1~2通  50gまで 120円定形外 封筒角形2号

3~7通 100gまで 140円定形外 封筒角形2号

<お問合せ>

山形県立庄内総合高等学校 事務室

〒999-7707

山形県東田川郡庄内町廿六木字三ツ車8

TEL 0234(43)2138 FAX 0234(43)3786