通信制課程の教育目標
(1)計画的な学習を通して、自主性・自立性を養い、実践力を高め、自らの道を切り開くことができる「たくましい力」を身につけさせる。
(2)豊かな心を育み、個性の伸長を図りながら、他人と協調していく生活態度を育てる。
(3)勤労の意義を理解し、積極的に社会の進展に寄与する態度を育てる。
(4)心身の健康管理に努めさせ、自己実現のための強い意志と持続力を培う。
スクールミッション
自宅での自学学習と学校での面接指導・添削指導という通信制の学びの特色を生かして自主性・自律性を養い、実践力を高めて、自己実現のために強い意志と持続力を培うとともに、特別活動によって個性の伸長を図りながら他者と協働していく態度を育て、社会に貢献できる人材を育成します。
スクールポリシー
① 自ら学び成長することに価値を持ち、将来にわたって学び続ける力を育成します。
② 自己理解を深め、自己の在り方を探究する力を育成します。
③ 自主自立の精神を養い、実践力を高めて、自分の道を切り拓くことができる資質や能力を育成します。
① 個別の状況に応じて、それぞれの学習計画に沿った学習を進めます。
② 学校設定科目ベーシックや個別指導により学び直しを支援します。
③ 特別活動で、世代を超えた多くの仲間との活動を通して社会性を育みます。
① 学ぶことへの意欲を持ち、主体的に学習へ取り組もうとする生徒を募集します。
② 時間を管理する意識を身に付け、それを自己の成長に生かすことができる生徒を募集します。
③ 多様性を認め合い、相互の立場を尊重できる生徒を募集します。
重点目標
① 担任や教科間できめ細やかな情報交換を行いながら、生徒の実態把握に努めて学習指導に活かす。
② 多様な生徒に対応 するために、研修会を積極的に活用しながら、指導力・実践力の向上に努める。
③ 単位を取得するまでの過程について、より正確な理解の促進を図る。
① 進路ガイダンス・卒業予定者ガイダンス等により、進路意識の高揚を図る。
② キャリア教育 推進 委員会との連携を密にし、就労支援のために積極的に外部団体との連携を図る。
① 生徒が安心して学習できる環境づくりに努める。
② 生徒会行事の充実を図るとともに、生徒の校外行事への積極的な参加を促し、社会性を育む。
①スクールカウンセラーの活用等、相談活動の充実を図る。
②特別支援に対する校内組織を積極的に機能させ、個別の指導計画を作成する。