全日制blog

3DCG実習

2019年9月6日 17時58分
3年次の工業技術基礎(実習の授業)で、3DCG(スリーディー シージー)の 実習をしています。「自分の姿写真」から「立体像」を作り、ボールを 追いかけるアニメーションを作ります。 作った自分の像に「骨(ボーン・・・写真左の人の中にある青い線)」が入って います。「骨」に「走る」という動作(ソフトに入っている)を与えることに よって、「自分の体」の動作が表現できることを学びます。