立谷沢川の水質調査を実施しました
2021年7月18日 18時09分
7/17(土)、18(日)の2日にわたって水質調査をしました。
メンバーは、科学部有志4人。今年度は、最上川との合流点近くの立谷沢川です。
梅雨も明けて、バリバリの炎天下です。
薬品によるパックテスト、木片を流しての流速測定
透視度計を使って、水の透明度をはかります
最後に水生生物調査(生き物の種類で水のきれいさを判定する)
(写真中央のサワガニや右のカワゲラは「きれいな水」に生息する生物です)
ちょっとしたアクシデントもありましたが、測定は無事終了。
明日7/19(月)はデータ整理です。