薬物乱用防止講話
2024年11月19日 15時59分11月17日(日)のスクーリングにおいて、学校薬剤師の佐藤義朗先生より薬物乱用防止についてご講話をいただきました。
覚醒剤、大麻、LSDなどの違法薬物が体に与える影響や危険性、そしてそれらが私たちの身近な問題であることについても注意喚起がありました。また、アルコールの影響、カフェインや清涼飲料水の過剰摂取の問題、健康的な食生活の重要性について、薬品を用いた実験を交えてわかりやすく説明していただきました。最後に、佐藤先生より、子どもたちは世の中の宝であり自分自身を大切にすること、そして困難に直面しても諦めずに夢を追い続けることの大切さを伝えてくださいました。