全日制blog

冬休みに入りました。

2010年12月24日 09時40分
 22日のクラスマッチを終了して、生徒は冬休みに入りました。 保護者宛に次のようなプリントを配布しましたのでご確認願います。 年末・年始休業中のお願い  この時期は様々な問題行動や事故が発生しやすいので、生徒全員が明るい新年を迎えられるよう、特に以下の各項目について、ご家庭でのご指導をお願いいたします。 1 規則正しい生活とインフルエンザ予防について  規則正しい生活を心がけさせ、生活リズムを崩さないようにし、家庭での手伝いをさせてください。インフルエンザの予防に気を配り、体調管理に十分気をつけてください。 2 交通安全・交通ルール・社会マナーの遵守および休業中の登下校の安全確保  新年度に向けて自転車の安全点検、ステッカー、防犯登録、二重ロックの確認をお願いします。自転車乗車の交通ルールを守らせてください。  休業中であっても登校する際は、制服を着用し校則に従い登校させてください。 3 外泊先の確認  「友達の家に泊まる」とだけ言い残し、問題行動を起こしたり、犯罪に巻き込まれる事例があります。どこの誰の家に誰と泊まるのか把握してください。 4 出会い系サイトによる被害の回避  全国で様々な被害の事例があります。できすぎた誘惑の言葉に絶対に誘われることのないよう、ご家庭で話し合ってください。 5 インターネット上でのトラブルの回避  自宅のパソコンや携帯電話でのインターネットの使用にご注意ください。高額な請求書が自宅に送られる事例がありますので、興味本位で有害と思われるサイトへアクセスしないようご指導ください。また、掲示板への書き込みやメールでの誹謗・中傷・脅迫についてもご注意ください。 6 問題行動の予防  「喫煙」「飲酒」の禁止はもちろん、「深夜徘徊」や「薬物乱用」に対して毅然とした態度でご指導ください。 7 ウィンタースポーツの事故予防   スキー・スノーボードの事故に十分ご注意ください。また、冬山登山は慎んでください。 以上、よろしくご指導お願いいたします。もし問題が発生した場合は、学校にご連絡ください。 庄内総合高校:電話 0234-43-3452 FAX 0234-43-3786