全日制blog

料理講習会 調理実習「野菜をたっぷり使った料理」

2011年1月25日 17時18分
今日の2年次生の選択授業「フードデザイン」では・・・ 庄内町保健福祉課・庄内町食生活改善委員の主催で毎年、授業の中で、料理講習会を開いてきました。今年は、2年生の選択者26名へ委員7名、町の栄養士さんからご指導頂き授業を行いました。 各班に委員の方が一緒に入り、5種類の調理実習を行いました。  献立 (614k㎈) ◆人参ごはん(主食291) ◆豚肉の香味ソース(主菜174) ◆さわやかヨーグルトサラダ(副菜49) ◆かみなり汁(汁物34) ◆りんごパフェ(デザート66)  初対面の委員の方と息も合い、慣れた手つきで要領よく調理が進みます。   出来あがった料理をみなさんと一緒に食事しました。 野菜とタンパク質を多く摂取できるヘルシー料理でした。