全日制blog

ノーチャイム週間

2011年1月17日 23時52分
今日の庄内はなんとか真冬日からは解放されたようです。 しかしJR陸羽西線が朝から除雪のため運休していて、生徒の通学に足に影響を及ぼしました。 駅で長時間待たされた生徒の皆さんは本当にお疲れ様です。 さて、表題のように今日から学校のチャイムが鳴りません。 生徒の皆さんはもちろんのこと、先生方も時計を見ながら授業に臨むことになります。 チャイムがあると・・・チャイムが鳴ってから行動することが多々ありますが、 チャイムがないと・・・時間前に行動するようです。(私も早めに行動していました) ある授業では・・・チャイムが鳴らないのを忘れていて、夢中で授業を行っていると5分もオーバーしてしまった。 なんてことがあったそうです。そんな時は生徒の皆さんから「先生、時間です。」って言ってもらってもよいのですが。 次の授業に影響が出ますからね。