全日制blog

壮行式&賞状伝達

2011年10月27日 16時03分
今日の6時間目は、県新人大会の壮行式と賞状伝達式が行われました。 まずは壮行式の様子。 選手たちが、吹奏楽部のBGMで入場してきました。 校長先生と、生徒会長の佐藤泰成君から激励の言葉がありました。 泰成君は生徒総会に続いて2回目の大仕事。 緊張しましたか? 選手たちには、熱いハートがしっかり届いていたと思いますよ! 有志応援の様子です。 3年生が後輩のために激励してくれています。 1.2年生は気合が入ったかな? 選手を代表して、各部のキャプテンが決意表明です。 まずは体操部。 次に卓球部。 次に女子バレー部。 最後にウエイトリフティング部。 庄内総合の看板を背負って戦ってくる戦士たち。 生徒の皆さんには、仲間のためにしっかり応援してほしいと思います。 次は、賞状伝達の様子。 運動部で表彰される生徒もいれば、文化的な活動で受ける生徒や学校全体の代表で受ける生徒もいて、バラエティー豊かです。 国体に出場したウエイトリフティング部の五十嵐君。 8位入賞という好成績を残しました。 「笑顔で元気な挨拶運動」の、「絵画ポスターコンクール特別賞」をいただき、学校の代表として生徒会長の佐藤泰成君が賞状を受け取りました。 お時間がありましたら、庄総校門横にある看板ポスターを見に来てください。 多くの生徒が賞状を伝達していただきました。 それだけ、庄総の生徒が活躍しているということ。 すばらしいことです。 これからも頑張っていきましょう!前進あるのみ!