1年次マナー講座
2013年10月24日 11時26分
10月23日(水)
1年次は来月のインターンシップに向けて準備が着々と進んでおりますが、
この日は、講師をお迎えしての「マナー講座」が開催されました。
講師の先生は、「荘銀事務サービス株式会社」の小野寺宏予様です。
中学生のときに聞いたことがあるなんて人もいましたが、年によって感じ方が変わるはずです。
問いかけに対してきちんと返事をすること→自分の意思表示
きちんとメモをとること
などは、やはり大切なことですよね。
まだまだ他の人の目が気になるのか、意思表示の返事もまだまだ小さかったようです。
第一印象が大事ということで、それぞれ向かい合って、服装や爪の長さについてお互いにチェックしあいました。
あいさつの練習やお辞儀の角度をお互いで見て確認しました。
学んだことをこれからぜひ実践してほしいと思います。