みんなで汗かき雪かきボランティア体験
2014年2月8日 14時40分
8日(土)庄内町社会福祉協議会主催
みんなで汗かき雪かきボランティアにJRC部と野球部で参加してきました!
座学として、講師の先生から雪かきの注意点やボランティアの意義などのお話をいただき、
現場(立谷沢中村地区)へとバスで移動しました。
2班に分かれて雪かきをします。
1班は一人暮らしの老人宅。2班は、中村公民館の除雪です。
中村公民館です。入口までの通路を除雪します。
この日の気温は―3.5℃!風もあり体感はもっと寒いです。
みんな協力して除雪作業を行います。
こんな雪の塊なんのそのです。
途中、もう片方の班も合流して、仕上げです。
そして、完成!きれいな通路ができました。
その後、立川老人福祉センターに戻り、
汁もちときなこもちをごちそうになりました。
ごちそうさまでした。