2年次 キャリア総合2 LHRの様子
2015年1月15日 22時23分
14日(水)15日(木)と講師を招いての講話なりました。
まずは14日(水)のキャリア2から
「プロフェッショナルからのメッセージ」ということで、
丸勝鉄工株式会社の佐藤翼氏を招きました。
佐藤さんは本校OBであり、体操部出身です。
このような大会にも出場して、賞も頂いております。
高校時代のことや仕事について熱弁していただきました。
高校2年生の時点では、まだ漠然とした進路は決まっていなかったとのこと。
そして、高校時代は、工業は選択していなかったとのことでした。
入ったところで目標を見出し、頑張ること・・・。
ん~、参考になる話がたくさんありました。
だんだん進路モードの人達は、眼差しが真剣です。
そして15日(木)のLHRは
先日行った作文模試採点結果から、
小論文の書き方や心構えについてお話いただきました。
講師は、学研の樗木真喜(おおてき まき)氏です。
「ここには線引いてください!」
お話を聴きながら、プリントに書き込む生徒が目立ちました。
小論文や作文は、進学にしろ就職にしろ絶対に必要なもの。
どのように書いたらよいかしっかり学んでいました。
これから、何回も書いて、感覚をつかんでいきましょうね。
おわり。