実は昨日、行事が盛りだくさんだったんですよね~。
2015年1月22日 16時32分
昨日の1年次生は、救急救命講習及びAED講習もあったのです!
日本赤十字社山形県支部より冨樫様と菅原様を派遣いただき、各クラス2時間合計6時間フルに使って講習を実施していただきました。
初めにどんな内容か説明いただき…
Qマスクが配られました。
口にはめて息を吹き込む道具ですが、片弁になっているので、空気や唾液・血液が逆流しない作りになってます。
デモンストレーションの後…
そのQマスクを使って、心肺蘇生法を実習し…
AEDの使い方についても実習しました。
いざ!というときに、きちんと対応できるようになりたいものです。
おわり。