全日制blog

第2回庄内町高校生大学生議会

2015年11月4日 11時16分
11月1日に庄内町役場にて「第2回庄内町高校生大学生議会」が開催されました。 本校から2年次生6名が参加し、議会の中で庄内町に関しての一般質問を行いました。 認証書の交付を受けて一般質問です。 以下が質問の内容です。 宮田桃果「農業分野における地方創生戦略について」 齋藤神威「庄内総合高校への支援について」 志田昂暁「風車市場の活性化について」 斎藤蘭「商店街の活性化について」 吉泉拓哉「観光施設について」 髙橋真穂「高校生への医療費助成について」 それぞれが、庄内町の課題や庄内町と本校との関わりの中での課題を考えて意見発表を行いました。     3年次生の卒業研究の生徒も研究の一環として傍聴しました。 緊張しながらも、自分の意見を主張することができました。