全日制blog

修学旅行 3日目 その3

2015年11月10日 22時00分
大阪道頓堀に到着しました。 お昼を食べながら自由に道頓堀を散策します。 大阪といえば、たこ焼き、お好み焼きですが、それぞれが自分の食べたいと思ったお店で食べていたようです。 お腹を満たした後は、クラスごと分かれて大阪の名所を研修に出発です。 2組と3組は大阪城に行き、クラス写真も撮ってきました。 2組のバスに添乗していただいたバスガイドさん、"鬼ちゃん"とも仲良くなり記念写真を撮っています。 2組は大阪城の後、日本一高いビル「あべのハルカス」を見学しに行きました。 地上約300mにある60階の展望台からは大阪が一望できました。 バスガイドの"鬼ちゃん"イチオシのあべのハルカス限定「パインアメソフトクリーム」を堪能。 それぞれのクラスが充実した研修を終え、今日の宿「ザ・パーク フロントホテル」さんに向かいます。 今年8月にオープンしたばかりのUSJオフィシャルホテルです。 館内は綺麗なだけなく、USJには徒歩1分で行ける場所に隣接されています。 ホテルを一歩出れば、目の前にはUSJの入り口が見え、疲れが見えていた生徒も一気にテンションは上がります。 USJは明日の楽しみとして、夕飯前に同じくホテルの目の前にあるユニバーサル・シティウォーク大阪を楽しみました。 夕飯はバイキング形式の食事です。特に大きく体調を崩す生徒もなく、元気に夕食を楽しんでいました。 明日は修学旅行最終日になります。存分にUSJを楽しんでもらいたいです。 そして、この旅行を通して相手の事を考えて行動できたり、行く先々でお世話になった方への感謝の気持ちを表すことなど、少しずつできるようになることも修学旅行の成功に欠かせないことだと思います。 修学旅行が成功で終われるよう皆で作り上げて行きましょう。 …最終日に続く