全日制blog

卒業研究発表会の様子

2016年2月17日 16時58分
本日、5・6時間目にキャリア教育の集大成である、卒業研究発表会を実施しました。 3年次生107名が分野別に11クラスに分かれ、クラス発表を経て選ばれた代表11名が、全校生徒の前でその研究内容を発表しました。 研究テーマは様々。 食に関すること、学校生活に関すること、地域の課題に関すること、進路に関すること等など…。 実際に作ったり… 庄内町議員さんと討論会したり… 足を運んでインタビューしたり… さまざまな研究スタイルがあり、興味を引く内容が多かったと思います。 今年度は、庄内町議会と連携を取りながら研究を進めたクラスもありました。 来年度も地域との連携を大切にしながら、卒業研究を進めることを確認して終了しました。 3年次生のみなさん、卒業研究ご苦労様でした。 担当して下さった先生方、ご指導ありがとうございました。 また、庄内町議員の皆様方、ご指導ご鞭撻ありがとうございました。 おわり。