全日制blog

家庭科フードデザイン ポイント講師授業

2016年12月7日 11時50分
家庭科では今年度も、フードデザインの授業で、太田政宏先生と太田舟二先生から来校していただき、フランス料理を学びました。5回分の授業の様子をご覧ください。 料理名をクリックすると、PDFファイルが開きます。 第1回目 ⇒ 「真鯛と帆立貝のポアレ、レタスとベーコンのスープ」 第2回目 ⇒ 「若鶏もも肉の野菜詰めフランス風、じゃが芋の冷たいスープ」 第3回目 ⇒ 「牛肉ステーキ紙包み焼き、グリーンサラダ」 第4回目 ⇒ 「シュークリーム」 第5回目 ⇒ 「フォンダンショコラ エ グラス」 普段の調理実習で学ぶことのできないメニューと食材を使い、第一線で活躍する先生方の姿と味に触れ、とても貴重な体験をさせていただいております。