全日制blog

JRC部*夏休み中の活動まとめ

2016年8月10日 10時29分
JRC部は7月から2年生中心の活動がはじまっています。 夏休み中の活動をまとめてお知らせします。 ①学童保育訪問 庄内町の更生保護女性会と協働で余目の学童施設を訪問、子どもたちとのふれあい活動を行いました。 ②余目第三公民館ボランティアスタッフ交流会 自分たちで作ったお好み焼きやホットケーキを囲んで、中高生のボランティアスタッフと交流・情報交換を行いました。 7月までお世話になったALTべリンダ先生と、最後の交流の機会にもなりました。 ③子ども縁日 響ホールで行われた幼児向け夏祭りに参加。 前日の会場準備から参加し、当日はバルーン屋さんとして子どもたちと交流を行いました。 バルーン屋さんは子どもたちに大人気で、指の皮がむけながらもリクエストに笑顔で応える生徒たちが印象的でした。 人手が足りないブースに積極的に手伝いに行く様子も見られ、成長を感じた2日間になりました。 ④福祉施設夏祭り 夏祭りの運営手伝いとステージ発表を行いました。 2年次中心の部活になって初めての大舞台とあって緊張した様子でしたが、発表は大成功でした。 たくさんの活動が立て込み、準備期間の少ない中でしたが、ひとつひとつの活動を着実にやり遂げることができました。   夏休み明けも多くの活動が予定されています。 引き続き頑張りましょう。