本会場に移動してきました。

良い練習をして、自信をつけて本番に臨みたいものです。
おわり。
静岡、暑いです!
今日は、競技日前最後の本会場割り当て練習です。
その前に、練習会場であらかじめ練習です。

練習会場にはクーラー無いので暑い!
怪我なく終えて、これから本会場に移動です。
おわり。
静岡市の、このはなアリーナに無事到着しました。

本日は本会場練習が予定されています。
怪我しないように頑張ります。
おわり。
連日暑い日が続いていますね…。
夏休みに入った庄総ですが、3年生は3日間の進路学習会です。

今日は就職希望の生徒を中心に、町の施設「コアアルザ」で就職ガイダンス。
勝負の夏!
3年生も激アツです!!
毎日暑いですね。
そんな中でも、体操部はインターハイに向けて練習頑張っています。
今日は午前中に、県中学校体操競技選手権大会の審判を酒田市国体記念体育館でしてからの、午後練習です。

熱中症に気をつけて頑張ります。
おわり。
本日は、庄内町の総合体育館とソフトボール場をお借りし、前期クラスマッチを行いました。


結果は以下のとおりです。
総合 優勝 3年2組 2位 3年1組 3位 3年3組

ソフトボール 優勝 3年2組 2位 3年1組 3位 3年3組 1年3組

バレー 優勝 3年2組A 2位 3年1組B 3位 3年3組A 2年3組A

12月の後期クラスマッチも頑張りましょう。
7月9日(月)、3年生の選択科目「地域の自然」で森林環境教育の講義を受けました。
この講義では先週行った実習の意味や松林を整備する理由を教えてもらいました。

庄内に暮らす人々を守る松林。
これからも大切にしていきたいですね。
こんにちは。
陸上部は、6日から8日にかけてNDソフトスタジアムで行われた国体県予選会兼山形県選手権大会に参加してきました。
以下記録です。
渡部翼(3年次)
国体県予選会 少年A走高跳 1m90 第2位
山形県選手権大会 走高跳 1m90 第4位
佐藤琴美(1年次)
国体県予選 少年共通砲丸投 9m21 5位
山形県選手権 砲丸投 9m21 7位
円盤投 23m49
佐藤那奈(1年次)
砲丸投 6m68
応援ありがとうございました。
新人戦に向けて、気持ちを新たに頑張ります。
1週間前は暑くて練習大変でした。
少し気温が落ち着いて、練習しやすい環境になりました。

25度、ちょっと越えたくらい。

毎日このくらいがいいです。
終わり。