全日制blog

3年生進路激励会

2018年9月14日 22時36分
9月16日は就職試験の開始日です。 多くの3年生にとって、勝負の日となります。 9月14日(金)、3年生の進路激励会が行われました。 教頭先生や進路課長からの激励の言葉があり… 就職代表&進学代表生徒からの決意表明があり… 最後に全員で輪になってお互いを激励し合いました。 試験に臨むみなさん、君たちならできます! がんばってください!!

生徒会役員選挙

2018年9月13日 16時43分
9月13日(木)、立会い演説会と生徒会役員選挙が行われました。 新役員に選出されたみなさん、よりよい庄内総合高校を作り上げるためがんばってください! また、選挙の後に庄内町の方から選挙講話をしていただきました。 3年生の中には18歳になって選挙権を持っている生徒もいます。 ぜひ、自分の意思表示がしっかりできる大人になってください。

明日から地区新人大会

2018年9月7日 16時21分
こんにちは。 5日に、明日から行われる地区新人大会の壮行式が行われました。 各部の決意表明を大きな声でやってもらいました。 2年次の先生方からの有志応援に続き、 サッカー部3年生による有志応援パフォーマンスがありました。 ボールを落とさないようにパスをつなぎ、諦めることなくゴールまで運んでくれました。 選手の皆さんは、応援を胸に、最後まで頑張ってきて下さい。

芸術鑑賞教室

2018年9月4日 10時11分
9月3日(月)、芸術鑑賞教室を庄内町の響ホールで行いました。 今年度はNeo Balladさんをお迎えしました。 今まで聴いたことがないロックな民謡はとても新鮮で楽しかったです♪ また、生徒会との花笠音頭コラボもありました。 Neo Balladのみなさん、本当にありがとうございました!!

地区高校新人大会 陸上競技

2018年9月3日 12時36分
こんにちは。 陸上部は、9月1・2日に鶴岡市の小真木原陸上競技場で行われた地区高校新人大会に参加してきました。 以下、3位まで入賞した選手の成績です。 男子4100mR 2位 齋藤琉河 伊藤 斎藤琉希 阿部 47"03 女子砲丸投 1位 佐藤琴美 1 9m31 女子円盤投 2位 佐藤琴美 1 23m49 男子走幅跳 3位 斎藤琉希 2 5m84(-0.8) 女子ハンマー投 1位 鈴木智笑 2 13m50 そのほかにも、自己ベストが多数出ました。 県新人に向けて、頑張ります。

東北総合体育大会終了

2018年8月26日 21時13分
怪我なく、無事に終了しました。 残念ながら四位ということで、国体進出なりませんでした。

また頑張ります。 おわり。

ミニ国体に向けた練習③

2018年8月19日 13時26分
本日も、山形商業高校の体操部が練習に来てくれました。 賑やかな体育館でした。 ミニ国体に向けた合宿は今日で終わり。 週末のミニ国体頑張ります。 おわり。

ミニ国体に向けた練習②

2018年8月18日 12時30分
本日は、昨日に引き続きミニ国体に向けた試技会を行いました。 1日練習の予定ですが、頑張ります。 おわり。

ミニ国体に向けた練習

2018年8月17日 19時24分
本日は、山形商業高校が練習しに来てくれました。 体育館には約30人。いつもの3倍以上の人口密度! 活気があっていいなぁ〜と感じました。 また来てください。 おわり。

全日本ジュニア体操競技選手権大会

2018年8月15日 19時26分
本日、横浜市文化体育館で競技が行われました。 怪我なく無事に終わることができました。 次は、東北総体です。また頑張ります。 おわり。

今日は練習でなく宿題

2018年8月13日 10時09分
体操部は、夏休み中試合がたくさんあり、練習もしなければなりません。 そこで心配になってくるのが、宿題の取り組み状況です。今日は、宿題取り組みデーです。 やらなければいけないことは、きっちりやります。 おわり。

試技会の様子

2018年8月11日 17時27分
本日は、15日の全日本ジュニアと26日のミニ国体の試技会を行いました。 採点は、本校の松本先生(一種審判員)にしていただきました。 最後に総評をいただき、終わりました。 頑張ってきます。 おわり。

夏祭りに招待していただきました。

2018年8月10日 21時17分
本日は、庄内町のグローバルマシーン様で行われた夏祭りにご招待していただき、参加してきました。 美味しいお食事をいただき、バンド演奏も楽しませていただきました。 そして、部活動の活動資金としてご寄付までいただきました。 ありがとうございましたm(_ _)m また、激励をいただき、より一層練習に励まなければと気合が入りました! ご招待いただき、ありがとうございました! おわり。

ついに開幕

2018年8月3日 18時26分
本日、開会式が行われ、インターハイが開幕しました。 本校は、4日の午後が競技日となります。 頑張ります。 おわり。