全日制blog

地域の自然(田植え)

2019年5月14日 18時03分
5月14日(火)、3年生の選択科目「地域の自然」で田植え作業を行いました。 昔ながらの道具で目印をつけたあと、みんなで苗を植えました。 途中、勢い余って尻もちをついてしまった生徒もちらほら…。 次の田んぼ実習は6月の培土作業です。 次回も楽しみですね♪♪♪

吹奏楽部活動報告

2019年5月13日 13時50分
吹奏楽部は今年度新入生3名を迎え、13名で活動しています。少人数バンドで様々大変なことも多いのですが、技術の向上、人間的な成長を目指して日々の練習に励んでいます。 おとといから三日間の練習の様子です。今後も応援よろしくお願いします。

地区総体壮行式

2019年5月8日 16時14分
今週末はいよいよ地区総体です! 3年生にとって最後の大会が始まります。 5月8日(水)、地区総体の壮行式がありました。 3年生の先生方による有志応援は、なんと今をときめくKing&Prince❤❤❤ 選手のみなさん、がんばってきてください!!

仙台大学での強化合宿2日目

2019年5月5日 16時48分
本日最終日は最終日です。 大学生がOFFのため、体育館はガラガラで練習がやりやすかったです。 怪我なく無事に終わりました。これから帰路につきます。 おわり。

仙台大学での強化合宿1日目

2019年5月4日 13時35分
本日から二日間、大学の強豪校である仙台大学での強化合宿です。 怪我をしないように、しっかりと練習に取り組みます! おわり。

清風高校合宿、怪我なく終了!

2019年4月30日 18時17分

二日間の短い合宿ではありましたが、実りある合宿となりました。

平成最後の日に、伝統ある清風高校で練習できたことは、私たちの誇りです。 先生方はじめ、選手の皆さんありがとうございました! これから夜行バスで帰路につきます。眠られるか心配ですが、とりあえずおわり。

清風高校での強化合宿1日目

2019年4月29日 12時17分

昨日の夜、酒田を高速バスで出発し、今朝7時半に大阪に到着しました。

移動後、9時から練習開始です。 数年前に円形の建物から、近代的なビルに変わった清風高校。インターハイ優勝を何度も経験している強豪校です。 体育館も広く、非常に練習しやすい環境です。 数多くのオリンピックメダリストを輩出している清風高校で練習できるなんて、とても光栄です。 今日、明日としっかり頑張ります。 おわり。

PTA総会と公開授業

2019年4月27日 23時06分
4月27日PTA総会と後援会総会がありました。   それに先立って、5校時目の授業が公開授業となりました。 1年選択授業「英語理解」は生徒2名に先生1名の超少人数授業です。 「化学基礎」では元素記号の授業をしていました。   2年次の「数学A」の授業もクラスを半分にして少人数で授業をしています。 後の席が空いているので、保護者の方も座って参観できます。 「英語会話」では『体調不良時の表現(頭が痛い、など)』をしていました。   3年次も選択科目の授業でした。「製図」は2年次からの継続で学んでいます。 「地域の自然」は予定は畑作業でしたが、天気が悪いため『縄ないの練習』に なりました。 「縄ない」の動画 [video width="360" height="240" mp4="http://www.shonaisogo-h.ed.jp/wp-content/uploads/2019/04/c32d5d76b93570d5bcd400bc956e57e9.mp4"][/video]

1日研修(1年次)

2019年4月24日 19時52分
4月24日(水)、1年次生の1日研修がありました。 今年度は学校から酒田市の「眺海の森」まで9kmのロングハイキングにチャレンジしました! 特に後半4kmの山道はきつかったですが、友達とおしゃべりしながら笑顔で歩く姿が印象的でした。 心配された雨にも降られず、約3時間歩き続けた生徒たち。 山頂で食べたおにぎり弁当は格別でしたね♪ 今回の行事を通して、クラスや年次の団結力が強まったのではないでしょうか? 今日の達成感をこれからの学校生活に生かしていけたらいいですね。

地域の自然(田おこし)

2019年4月22日 19時48分
待ちに待った「地域の自然」の活動が始まりました! 「地域の自然」とは3年生の選択科目で、主に農業や林業の活動を通して勉強する科目です。 4月22日(月)はトラクターに乗って田おこしをして、そのあとに肥料をまきました。 青空の下での作業は最高に気持ちがよかったですね♪ 次の田んぼ作業は、お待ちかねの田植えです!!

3年次花見 in八幡park

2019年4月19日 06時34分
心配されていた桜も咲き、天気に恵まれました。高校最後の花見、それぞれ楽しみました。私たちは花見ドーナツを食べました。

校歌練習(1年次)

2019年4月18日 17時11分
生徒会の先輩方による新入生の校歌練習がありました。 早く覚えて大きな声で歌おう!

お花見(1年次)

2019年4月18日 17時06分
4月18日(木)、1年次のホームルームはお花見でした。 学校から歩いて10分の八幡公園でクラスの集合写真を撮りました。 写真のあとは、お待ちかね?の団子タイム!! 満開の桜の下で食べるお団子は格別でしたね♪♪♪

部活動が本格的に始まりました!

2019年4月16日 19時28分
4月16日(火)は部登録、部ミーティングの日でした。 今日から1年生を新入部員として迎え、本格的に部活動が始まりました。 どの部活動も人数が増えて、活気が出て、よかったですね!!