1月15日(月)、3年生の選択科目「地域の自然」でポップコーンをつくりました。

ひとつかみのコーンからフライパンいっぱいのポップコーンの出来上がり!!

できたポップコーンは塩味、カレー味になってあっという間に生徒のお腹のなかに…。

カラメルポップコーンもつくりましたよ♪

今日のキャリア2の授業は、近くの第三公民館に移動して
『頭の中をすっきり整理!!
自分の考えを絵にまとめるマップ講座
自己紹介を書こう!編』です♪

講師の先生の話をよく聴き、手順したがって
マップを作成します。

まずは、頭の中にたくさんの言葉を準備して、
書き出します。

おっと、ここのグループは余裕ですね~。
書き出したことマップにして、自己紹介です。

まずはじめは昨日のことを紹介します。

次に自分の好きなことについて、同じようにマップにします。

そして、最後に高校生活についてです。
半年後の就職や進学に備えて、希望的観測も含めてマップを作成します。

「どれどれ、どんな内容かな?」

先生方から、アドバイスをもらいながら作業を進めます。

さぁ、2018年 まもなく3年生になります。いろいろ決めなければなりませんね。
皆さん目標を持って取り組みましょう。
来年の今頃は、なりたい自分になれてるといいですね。
今日は、元旦練習です。
卒業生がジュニア選手を連れてきて合同で練習したり、OBやOGの方々が足を運んでくださり、活気のある練習になりました。

最後に毎年恒例の、皆さんで記念撮影!

今年もよろしくお願いいたします!
おわり。
怪我なく、全日程を終了することができました。
今回学んだことを、今後の練習に生かして行きたいと思います。

おわり。
世の中はクリスマス一色です。
体操部もそれにあやかり、マネージャーさんにケーキをデコってもらいました。

しかし、やってしまいました。
完成した作品を撮影するのを忘れ、マネージャーさんや選手に食べさせてしまいました。
マネージャーさんごめんなさい。
おわり。