本日収録に行ってきました。
明日の午後6:30お聴きのがしなく!
ハーバーラジオ76.1
昨日今日、酒田の国体記念体育館で「県ジュニア体操競技選手権大会」の補助役員をしてきました。

終了後、学校に戻り練習。
試合を運営する大変さを味わったと思います。
持ちつ持たれつですね!!
おわり。
本日6時間目、地区新人大会と陸上部の県新人の壮行式が行われました。
選手入場です。

まずは、校長先生より激励の言葉。

続いて、齋藤生徒会長より激励の言葉。

そして、有志激励。

新人戦ということで、2年次団からの激励もありました。
今回の、激励劇場は…
占いです!
占いほ手ほどきを受けてきた榊原2年次主任とソフトボールを使った占い!!
榊原2年次主任が投げるソフトボール球を、田川地区各校に扮した年次団の先生が打つというもの!!
打って勝つのはどの高校か!!
榊原2年次主任の魂がこもった投球!
えいっ

あまりの勢いに、後ずさりする各校に扮した先生や…

空振りをする各校に扮した先生!!

次は庄総の出番だ!

ナイスヒット!!

弾が大きく見えるのはたぶん気のせい!
庄総だけがヒットを打って運がよし!!
勝てること間違いなしっ!!!
次は、決意表明です。
まずは卓球部。

サッカー部。

ソフトテニス部。

ウエイト部。

体操部。

最後に、県新人出場の陸上部。

有言実行でしっかりやってきてください。
全校で応援歌を歌った後に…

執行部がエールをきって、壮行式は終了となりました。

3年次生から代を引き継いで、初めて迎える公式戦。
庄内総合の看板を背負って、最後まで諦めず全力を尽くしてきましょう!!

おわり。
本日のキャリア総合2は、ライフプランクラス発表会でした。
一人ひとりが、事前に作成したパワーポイントを使用し、発表を行いました。

緊張して委縮してしまう人が多い中、大きな声で堂々と発表できる人もいました。

メモを取りながら、真剣に聴くことができました。

人前で堂々とプレゼンできる力は、進学就職試験で必ずある「面接」で生きてくると思います。
キャリア総合の時間では、そういった力も身に付けたいものです。
さて、来週は柔剣道場を使って「ライフプラン年次発表会」を実施します。
各クラス5名ずつ、計15名が代表として発表いたします。
2年次生の保護者の方、お時間がありましたらぜひ足をお運びください。
後日ご案内を、お子様を通して通知いたします。
=ライフプラン年次発表会=
日時:9月10日(水) 13:25~
場所:本校柔剣道場
※保護者の方は、昇降口からお入りください。廊下を進むと右側が柔剣道場となります。
おわり。

8月30・31日とPTA模擬面接会が行われました。

本番さながらの緊張感の中での面接練習です。

緊張のあまり、
「何言ってるのか分からなくなった…」
「声がでなかった」など、まだまだ練習が足りないようです。

試験日まで、あと2週間

より多くの練習をして本番に備えましょう。

保護者の皆さま、お休みのところご協力くださいまして
ありがとうございました。
生徒の皆さん、協力してくださった方々に感謝しましょう。
5・6時間目は、庄内町の施設「ほたるドーム」をお借りして、テニスの授業を行ってきました!
前半はラリー中心の練習を行い、後半はゲーム中心の内容でした。

こんな素晴らしい施設で授業ができるなんて、なんと恵まれているのでしょうか!!

庄内町に感謝です。
ありがとうございます。
おわり。
今日のLHRは、昨日に引き続き「ライフプランPP作成」と「修学旅行の班決め」でした。
こちら2年2組は、修学旅行の班決めですね~。

難航している様子です…。
こちらは、2年1組と2年3組。
ライフプランのパワーポイント作成です。

今日が締切です。
ちゃんとできましたかね~。
できなかった人は、今日以降、放課後を使って完成させてください。
来週はクラス発表会ですので、きちんと完成させてくださいね!!
おわり。
夏休み明け、第一回目のキャリア2は、ライフプランパワーポイント作成と…

11月に予定されています、修学旅行の班作りでした。

班作りは、難航している雰囲気でした…。
班作り頑張って下さい!!
パワーポイントは、明日で完成となりますのでしっかり取り組みましょう!!
おわり。
今日から学校が始まります!
午前中は、大掃除や賞状伝達式…

新任のALTベリンダ先生の新任式や…

校長講話が行われました。

午後は、課題テスト等があります。
しっかり頑張りましょう!!
おわり。
昨日少年男子の競技が行われ、本日閉会式でした。
団体総合第二位ということで、10月に長崎で行われる国体に駒を進めることができました。

応援ありがとうございました!
学校では吹奏楽部やバスケットボール部・バレーボール部など
たくさんの部活が新人大会に向けて練習に励んでいます。
体操部は3年生が東北大会に行っているので、
人数が少なくて少々寂しいですが、練習に励んでいます。

女子バスケットボールは練習後に体育館の清掃を
丁寧に行っていました。

魔法のほうきで、飛んでみました(^O^)/
月曜日は課題テストがあります。
宿題を完成させて、テストに向けた勉強をしましょう。
福島市のあずま総合体育館に到着です!

福島は暑い!
暑さに負けず、頑張ります!
おわり。