全日制blog

2014年7月13日 16時09分
国体県予選会が、無事終わりました。 東北総体の選手として、 柴崎匠、鈴木太貴、斎藤馨、鈴木颯太、伊藤勝道 以上5名が選出されました。 本国体には、東北六県中三県が出場となります。 本国体に進めるよう、練習に力を注ぎたいと思います! 応援ありがとうございました!

国体県予選

2014年7月11日 13時05分
今日から国体県予選が酒田市国体記念体育館で行われます。 朝8時半に集合し、会場準備! 約2時間半かけて終わりました。 午後は新体操の練習です。 サポート頑張りたいと思います。

3年次のキャリア学習

2014年7月9日 18時04分
3年次は、差し迫った進路についてのガイダンスです。 就職希望者は面接練習です。 外部講師の講義を受けて   全体でお辞儀の練習をして   個別に面接練習です。   まだまだ、練習不足のため、 動作がぎこちなかったり、しどろもどろです。   これからしっかり練習して、本番に備えましょう。   進学組は まず、大学進学です。 小論文講座を 真剣なまなざしで受講しています。   公務員希望は勉強あるのみです。   専門学校希望者は各専門学校から来校していただき 詳しく内容を説明していただき 生徒は質問していました。 3年次背の皆さん 第一希望、一発合格を目指して頑張りましょう!

キャリア総合2の様子

2014年7月9日 15時48分
2年次のキャリア総合は、5・6時間目とも教室で行いました。 内容は、ライフラインとライフロール。 今までの自分を見つめなおし、新しい自分を見出すというもの。 じっくり過去の自分の記憶を思い起こし、用紙に書き起こしていきます。 悩みながらも用紙に書き起こしていました。 過去を振り返った次は、これからのことを考えていきます。 班を作ってワークショップ形式で、班員の意見を参考にしながら考えを深めていきました。 班長中心に作業を進めました。 班員の意見を見て盛り上がりながら、自分の考えを提示。 お互いに意見し、考えを深めることができました。 次回は続きです。 また頑張りましょう。 おわり。

国体県予選まで一週間

2014年7月5日 15時01分
もうすぐ国体県予選です。 今日もジュニアと一緒に元気いっぱいに練習です。 練習内容は、体操部OBに採点をお願いして、模擬試合を行いました。 課題が残った種目もありました。 残り一週間、しっかり修正して大会に臨みたいと思います。 おわり。

壮行式の様子

2014年7月3日 16時06分
本日6時間目、壮行式が行われました。 校長先生から激励の言葉と… 生徒会長齋藤君から激励の言葉。 その後、有志応援があり… 各部決意表明。 まずは野球部。 続いて体操部。 男子卓球。 陸上部。 ウエイト部。 科学部。 最後に吹奏楽部。 各部決意表明後は、吹奏楽部の伴奏で応援歌を歌いました。 最後は、執行部がエールを切って終了となりました。 各部、それぞれの大会でベストを尽くして来てください! 庄内総合、ガンバp(^o^)q おわり。

先輩講話の様子

2014年7月2日 16時32分
本日5・6校時は、「先輩講話」を実施しました。 就職組は体育館で。 進学組は、柔剣道場で実施しました。 講話をしてくださった先輩方は、以下の通りです。 冨樫洋介さん(株式会社マルハチ) 梅木晴日さん(進和ラベル印刷株式会社) 岩松悠哉さん(アパレル関係) 遠藤みどりさん(いのこ保育園) 遠藤智美さん(日本海総合病院) 原田聖隆さん(山形日産自動車販売株式会社) 加藤知恵さん(アパレル関係) 岡部迅さん(hair&make サントレーノ) 小野晃平さん(特別養護老人ホーム幸楽荘) 星野香織さん(ホテルルートイン) 山下純さん(最上広域市町村圏事務組合消防本部) 石川拓也さん(山形県漁業協同組合さかた総合市場) 石塚海里さん(グランド エル・サン) 梅木ユリさん(株式会社エフ・ワン) 土田良介さん(JA庄内みどり農業協同組合) 石川雄基さん(株式会社庄内クリエート工業) 在校生の心には、どのように響いたのでしょうか… しかし、バラエティー豊かな職種の先輩講話となり、興味深く聴くことができたと思います。 最後は、3年次生から代表でお礼の言葉を述べてもらいました。 お忙しい中、後輩のために駆けつけてくれた先輩方。 今回の先輩講話が、在校生の進路明確化へ繋がればいいと思います。 先輩方ありがとうございました。 おわり。

陸羽西線余目駅100周年記念イベント

2014年7月1日 17時23分
6月29日(日)余目駅前広場にて記念イベントがありました。 まず、10:30からSLが走り、!その後パフォーマンスが行われ、本校の吹奏楽部が参加しました。 はじめに幼稚園のみなさん、そして飛龍太鼓のみなさん、最後に私達が3曲演奏しました。 最初は雨が止んでいたのですが・・・ SLが走行後に! まさかの豪雨!! 雨の中舞う竜のみなさん。 一曲目はあまちゃん 2曲目は千本桜 最後に恋するフォーチュンクッキー フォーチュンクッキーは婦人会のみなさんを中心に観客も雨の中ダンス♪ 庄内町のユルキャラでしょうか? 「つや美ちゃん」であります。 どしゃぶりの演奏は忘れられない思い出になりました。 次は地区コンクールに向けて頑張ります!  

庄総祭2日目part2

2014年6月28日 16時36分
午後は、お餅つきがありました!! そして、本日のメインイベントである、本校の先輩HiDENさんのゲストライブ!! DJさんのノリノリのミュージック、よかったな~! 生徒もノリノリです! 盛り上がったところで、HiDENさん登場!! 校長先生の無茶ブリ(HiDENさん曰く)で、クロージングセレモニーの中でサプライズで歌っていただき… 生徒のみなさんに、夢に向かって努力することの大切さをお話しいただきました。 熱いメッセージ、ありがとうございました! クロージングでは、表彰後、みんなでフォーチュンクッキーを踊りました!! 最後に、全校生徒と先生方で「キズナ」の文字を作って記念撮影!! 熱々の庄総祭、2日間の全日程を無事終えることができました!! 実行委員、担当の先生、全校生徒のみなさん、お疲れ様でした!! おわり。

庄総祭二日目!!!

2014年6月28日 12時04分
いや~、今日も昨日並みに暑いですね! けど、庄総祭二日目はもっと熱いです!! 本日は一般公開ということもあり、校舎は大賑わいです!! 熱い二日目の幕開けです! 催事に向けての準備に力が入っています!! 10時30分からの一般公開が始まると、売り込みにも力が入ります! 10時45分からは、体操部の演技披露も行われました。 ウエイト場付近では、おもちつき! ついたお餅は、来校者や生徒にふるまわれました!!! とりあえず、ここまで。 午後の様子はパート2で!! ひとまずおわり。

庄総祭2日目の予定

2014年6月27日 20時57分
6月28日(土)庄総祭2日目の予定です。 10:30一般公開スタート! 1-1 1-2 縁日コーナー (柔剣道場) 1-3 お化け屋敷 (教室棟3階) 2-1 フランクフルトとクレープ(昇降口前) 2-2 チョコバナナと玉こんにゃく(昇降口前) 2-3 トロピカルジュース(教室棟3階) 3-1 タピオカジュースとホットドック(昇降口前) 3-2 焼きそば(昇降口前) 3-3 冷やしうどんと冷やしそばと冷やし中華 美術部 ホットサンドとぜんざいなど美術作品を鑑賞しながら(美術室) 食物部 クッキーなど洋菓子の販売(被服室前) 書華道部 書と花の作品を見ながらお茶でもどうぞ(被服室) 科学部 電動カートや工業の授業で制作したものの展示など 図書委員会 映画上映と和綴じメモの販売(3-1 → 図書館に変更になりました) 家庭・福祉系列展示 4月から授業で取り組んできた作品展示(被服室) 保健委員会 心理テストや研究活動の紹介(美術室~課題研究室1までの廊下) 総合学科20周年実行委員会 展示 本校が総合学科になって20年。その歩みをたどる(課題研究室1)   詳しくは来校した際のパンフレットをご覧ください。 10:45~ 体操部演技一般公開(体育館) インターハイ前なので、本番さながらの演技が見れるかもしれません! 技の解説も詳しくやってくれることでしょう。 是非ご覧になってください! 11:00~ 地域交流企画 もちつきとふるまい餅(晴天時は駐車場) もちをぺったんぺったん!!自分でつけるかもしれません。もちろん! ふるまい餅は無料です。何餅かは行ってみてのお楽しみ! 12:20頃からなんでもパフォーマンス(体育館) 3年女子のグループAKMがダンスを行います。 12:30~13:30 ゲストライブ(体育館) ダンスに引き続きになります!ゲストは酒田市出身で、東京で活動しているHiphopの夢追い人HiDEN!! どんなライブが展開されるか楽しみです。知っている人も知らない人も是非足を運んでください! 一般公開は14:00までです。 たくさんの方々のご来校をお待ちしております。 尚、自家用車でお越しの際は近所の第3公民館に駐車されて、徒歩でご来校頂きますようお願い申し上げます。

庄総祭1日目!!!その2

2014年6月27日 15時32分
午後は、音楽関係の発表や… 体操部伝統の海パンダンス(笑) 男装女装コンテスト!! やみつきになっちゃったりして!!! そして最後は、展示の見学及び投票を行いました。 工夫を凝らした展示が数多くありました。 明日は、10時30分~14時まで一般公開となりますので、是非ご覧いただければと思います。 また、各クラスの催事もありますので、是非庄総へ足をお運びください。 明日も盛り上がっていきましょ~!!! おわり。

庄総祭一日目!!!

2014年6月27日 13時48分
今日は暑いですが、も~っと熱い庄総祭がついに始まりました!! 生徒会長からの一言の後、 オープニングでは、ボイスパーカッションを披露!! 校長先生から一言をお願いしたところ、なんとボイパを披露! 意外とうまい!校長室で練習してたんでしょうか!? その後、パフォーマンスのダンスを皮切りに… 各クラスのパフォーマンスが始まり… 盛り上がりましたね~! 続きは後ほど!! ひとまずおわり。    

庄総祭 絆

2014年6月25日 08時59分
学祭ポスター2014 ご来場お待ちしております。 10:45~11:15 体操部演技会  体育館 11:15~      もちつき    中庭 12:30~13:00 HIDEN ライブ 体育館