修学旅行3日目です。
昨日の疲れからか、まだ眠そうな顔をしている生徒がいますが、大きく体調を崩している生徒もなく朝食をいただいています。

2日間お世話になった「平新」さんにお礼を言って、バスで清水寺に向かいます。

クラスの集合写真を撮影して、自由散策を楽しんでいます。天候は曇りですが、時折雲の合間から陽が差し込んできます。

清水寺の見学を終え、これから大阪に向かいます。
…続く
今日は朝5時半から京都市内をランニング、4名が参加しました。旅館から約1.5km離れている八坂神社前と鴨川の橋の上で写真を撮って折り返しました。

おはようございます。
修学旅行2日目の朝です。天候は曇りのち雨の予報、午後に雨が降ってくるかもしれません。
昨日、大会出場のため夜行バスで京都に向かっていた体操部の生徒が合流しました。
特に体調の悪い生徒もなく、皆朝食を元気に食べています。

今日は京都の町を班に分かれて見学に行きます。

旅館の前で記念撮影をして、さあ出発です。
…続く
本日、酒田市国体記念体育館にて、県高校新人大会が行われました。
昨年は団体総合で負けてしまい、2位となったのですが、今年はリベンジを果たしました。

団体総合:優勝
個人総合:2位早川亮太(2年)・3位森本涼雅(1年)
種目別:多数入賞
応援ありがとうございました。
おわり。
2年次生は今日から修学旅行です。奈良、京都、大阪を3泊4日で見てまわります。
1日目は奈良公園、薬師寺に行きます。
朝は5:30に学校を出発し、バスで仙台空港に向かいます。
まだ辺りは真っ暗です。

全員元気に出発です!
体調不良の生徒もなく、仙台空港で飛行機に搭乗待ちです。

まもなく離陸します。

予定より10分早く伊丹空港に到着しました。
大阪はあいにくの雨ですが、全員元気に奈良公園に向かいます。

…続く
本日5・6校時に、後期の生徒総会が行われました。

生徒会新旧役員の交代です。

旧役員のみなさん、お疲れ様でした。
新役員のみなさん、よりよい庄総を創っていけるよう、頑張ってください!!
おわり。
2学期からは、学校設定科目「卒業研究」に切り替わりました。

それぞれのキャリアクラスで、卒業研究に取り組んでます。
おわり。
ただいま、県下一斉にマナーアップ運動が実施されております。
庄総生も通学路や校門前で呼びかけ運動しております。

何事も、マナー良くいきましょう!!
おわり。
こんにちは。
本校陸上部の、松田知利(2年次)が10月2日から岡山で行われている国民体育大会陸上競技大会に参加してきました。
2日に行われた少年共通男子円盤投に出場し、48m57と自己記録大きく更新し5位に入賞しました。
その後は、山形チームの他の選手のサポートに尽力してくれました。
今大会での反省点をしっかりと克服し、10月16日からの日本ユースにつなげていってもらいたいと思います。
応援ありがとうございました。
新しく決まった生徒会役員の認証式が行われました。

新役員のみなさん、さらに良い庄総を創ってください!
在校生のみなさん、さらに良い庄総を創れるよう、協力してください。
おわり。
29日にハーバーラジオの収録に行ってきました。
放送日は30日(水)18:30~18:45です。
お聴きください♪
再放送は 土曜日21:30~と月曜日15:00~です♪