全日制blog

2年次お花見会

2014年4月24日 21時04分
今、庄総のグランドにある桜は満開を迎えています。 そこで、6時間目のLHRは、グラウンドでクラス毎の集合写真撮影とお花見しました! やっぱりお花見にはだんご♪ 桜の木の下で、思いおもいにだんごをほおばりました。 みたらしとあんこ… 美味しかったですか~? 春を全身で感じた時間でした。 おわり。

3年次 花見in八幡公園

2014年4月24日 17時40分
LHRの時間に八幡公園に花見に行きました。 満開の桜! 庄内町の桜は今が見ごろです。 無邪気な笑顔に癒されます。 お天気も良く最高のお花見日和でした。 みんな楽しそうに遊具で遊んだり、写メを撮ったりしていました。   卒業アルバム用の全体写真を撮り なんか、表現のしようが難しい感情が込み上げてきました。   3年次の皆さん、ラストスパートです。進路実現に向けて頑張りましょう!  

キャリア総合2の様子

2014年4月23日 16時50分
今日のキャリア総合2は、5時間目に体育館で進路講話を進路課長からしていただきました。 大切なことをメモできる、メモ魔になれるようにしましょう! おわり。

ようやく桜満開

2014年4月22日 16時54分
庄内町の桜が満開です! 本校の桜もきれいに咲き誇っています♪ 今週のLHRは、お花見をする予定の年次が多いのではないでしょうか? 楽しみですね♡

OG来校!

2014年4月20日 16時59分
3月に卒業して行った、体操部のマネージャー二人が、久しぶりに顔を出してくれました。 しかも、掃除までしてもらいまして、申し訳ないです! やっぱり、マネージャーは有難いなぁと感じた1日でした。 体操部マネージャー募集中です! 終わり。

庄総の桜

2014年4月18日 16時38分
山形県でも、どんどん桜の便りが聞こえてくるようになりました。 さて、庄総の敷地内にある桜はどうでしょうか… う~ん、7から8分咲きって感じでしょうか。 満開まであと少しの、庄総の桜情報でした。 おわり。

新年度初、キャリア総合2

2014年4月16日 15時34分
新年度になってから、初めてのキャリア2。 5時間目は教室で活動し、6時間目は柔剣道場でガイダンス。 一年後、どのくらい成長できているのでしょうか。 楽しみですね。 おわり。

今日も元気よく頑張ってます!!

2014年4月12日 15時27分
春とはいえ、まだまだ寒いですね! けど、しっかり練習を頑張っています!! お隣、女子バスケは練習試合をしている様子。 おわり。

3年次だよりFrow

2014年4月11日 15時03分
新3年次だよりFrowの第1号をアップしました。 ここをクリックしてください ↓↓↓ Frow第1号

生徒会入会式及び部紹介の様子

2014年4月9日 15時23分
本日、5・6時間目を使い、生徒会入会式と部紹介を体育館にて行いました。 まずは、入会式の様子から。 新一年生の入場です。 その後、校長先生からお話と… 生徒会長の齋藤君から歓迎の言葉がありました。 新入生代表の言葉もあった後に… 生徒会執行部の役員紹介がありました。 生徒会活動についての説明や、今年は学校祭の年ですので、新入生にその様子をパワーポイントや動画を使って説明しました。 また、本校では、志津川高校にボランティア等の交流があるので、その様子の説明も行いました。 新入生のみなさんは真剣に見てくれています。 入会式後は、部紹介の時間です。 文化部、運動部とも、工夫を凝らした紹介をしてくれました。 新入生のみなさん、部活は第二の学校、第二の青春!!ですよ~!!! どこに所属するか、わくわくドキドキですね!! 今週11日(金)が、部登録日となってます。頑張って決めてください!! おわり。  

入学式の様子

2014年4月8日 12時05分
本日、予定通り入学式が挙行されました。 緊張の面持ちで入場してくる入学生たち。 先導は担任の先生です。 新入生、108名がそろったところで、開式となりました。 まずは入学許可から。担任が一人ひとり名前を呼びました。 その後、校長先生から入学許可をいただきました。 次に新入生代表誓約で、伊藤さんが制約を行いました。 続いて校長式辞、来賓のPTA会長の石黒様と庄内町長原田様から祝辞をいただきました。 そして、在校生代表の言葉を、生徒会長齋藤君、新入生代表の言葉を高山さんが述べました。 式は無事終了し、担任先導のもと退場となりました。 どんな学校生活になるのでしょうか? 不安でしょうが、とにかく充実した学校生活にできるよう切磋琢磨しましょう!! ご入学おめでとうございます。 おわり。  

新任式及び始業式の様子!

2014年4月7日 16時49分
今日から新学期が始まりました。 久しぶりに新2年生と新3年生が登校し、賑やかかつ新たな学校生活が始まりました。 まずは新任式が行われました。 新たな先生と事務の方、11名が加わりました。 校長先生からお一人ずつ紹介があり… 新任者代表として、教頭先生からご挨拶をいただきました。 これからよろしくお願いします!! さて、続いて始業式の様子。 新学期が始まるにふさわしい、厳かな雰囲気でした。 明日は入学式です。 準備もバッチリで、新一年生をお待ちしております。 おわり。

きれいさっぱり!!

2014年4月6日 12時30分
入学式に向け、昨日体操部の器具をすべて片付けました。 アフターはこちら↓ 何もなくなっちゃいました!! おわり。

練習道具撤収!!

2014年4月5日 17時28分
4月8日にある入学式に向け、練習道具をすべて片付けました。 休業中は道具を出しっぱなしにさせてもらったので、この状態から… 約2時間半ほどかけ、すべて片付けしました。 何もなくなった体育館の様子は、明日アップしたいと思います。 おわり。

新年度、第一号!

2014年4月3日 09時22分
新入生も加わり、活気に溢れた中で練習しています! 新年度になり、二十歳を迎えるものが… このジェットヒーター! 私の記憶だと、同じものがあと二台ありましたが、時が経つ毎に壊れていき、現役バリバリなのは、このヒーターだけ。 これからも頑張ってほしいです! おわり。